伝えたいこと

自分を知るとは

私自身、過去に

たくさんの悩みがありました。


部下や子どもにイライラして、

こんな私って最悪…と

自己嫌悪に陥ったり、


お店の店員さんの接客が気に入らず、

イラっとしたり、細かいところに

目がつく自分に苛立ったり、


メールを送った友だちの返信が遅くて、

ありえない!とイライラしてしまい、

私は器が小さい…と悲しくなったり、


男性とお付き合いしても

2、3ヶ月と長く続かず、

私に問題があるのかな?と

不安になったり、


仕事で、なかなか1つ会社が続かず、

何でだろう…と落ち込んだり、


自分は仕事で何をしたいのか

よくわからなーい!とモヤモヤしたり。


実際、過去にあった

私の悩みの一部をあげました。


悩みを解決したくて、

コーチング

カウンセリング

アンガーマネジメント

ポジティブ心理学

生年月日統計学など、

周りが驚くくらい学んできました。


主人は、半分呆れながらも

理解してくれていました(笑)


また、自己分析ツールなども

たくさん受けました。


たくさん、自分と向き合い、

その中で気づいたこと、


それは、全ての悩みは、

自分自身の問題であったということです。


例えば、

私のセルフイメージ

(自分に対するイメージ)、

私の思考、感情、価値観、資質、

特徴などが大きく影響していました。


自分と向き合う時間を取ることで、

少しずつ心地よく生きられるように

なっていくな〜と感じています。


自分と向き合って良かったこと。

・自分の感情と上手く付きあえるように

・自分で自分の機嫌を取れるように

・自分の価値観に沿って生きられるように

・やりたいことを仕事にできるように

・人間関係が上手くいくように


私と同じように、仕事、人間関係、恋愛、

キャリア、生き方などで悩んでいる人には、

楽しく、心地よく、自分らしい人生を

歩んでもらいたいと強く願っています。


そのためにやることは、

まず、自分を知ることから!

「自分を知って、認めて、大好きになる」


あなたも、モヤモヤした日常から

抜け出しませんか?


自分と仲良くなると、

仕事もプライベートも上手くいくから♪


あなたにお会いできることを

楽しみにしています!